黄色いネズミが呟きます。

戯言ブログで呟けない戯言を呟きます。多分。

VMware vSphere Hypervisor環境が欲しいトコ

最近は単なる浪費者として落ちぶれてる気がする。いや、過去から未来永劫までクリエイターでは無い予定ですけど。

いや、昔はノートPCにVMware vSphere Hypervisorねじ込んで何か無意味に頑張ってた*1のですが、最近は何もせず、CentOS7系統も触れずにいるので、別にWeb系の技術者じゃ無いけれどCentOS7系統で鯖立てて見たりしてみたいのじゃ。

アキバでXeon積んだ鯖でも買うのかwww

本当はWindows7突っ込んでPC TV with nasne使う予定だったが、諸事情で放置プレイされてるOptiPlex 790 USFF(JUNK)*2が転がってるので、こいつにVMware vSphere Hypervisorを突っ込んでみたいかなぁ・・・と妄想している。

該当のマシンスペックがCore i5-2600s/RAM4GB/320GB HDDなので、RAMを強化すればVMware vSphere Hypervisorが導入出来ちゃったりします。

VMware vSphere Hypervisorってさっきから出てるがなんぞ?

www.vmware.com
乱暴に言うと仮想PC専用ソフトです。*3
仮想PCを動かす専用サーバとしてしまう素敵なツールで、1台のPCにスペックが許す限り大量の仮想的なマシンをねじ込むことが出来ます。・・・ただ、専用管理ツールとしてWindowsマシンが必要なんですけれども・・・。*4

そんなの突っ込んでなにするんだ?

まぁ、とりあえずCentOS7.xをサーバとして利用する環境が1つ、まだまだ活用されてるCentOS6.xをサーバとして利用する環境が1つ、可能ならWindows Server環境が1つの合計3環境欲しいところです。・・・Windows Serverは試用版を使わざるを得ないのですが・・・。

その他、Oracle Database Express Edition*5とかも使ってみたいのでもう1環境欲しいかなぁ。

インストールするだけでは勉強にはならんので、何らかの監視ツール等も突っ込んでみたいかなぁ・・・。*6

妄想は広がるがこの辺はアテもないので自重。

で?

まぁ、そのうちやりましょ。
とりあえず、まずはメモリを調達してこないとなぁ。

あとは肝心のVMware vSphere Hypervisorの動作環境を再チェックしておかないと。条件に合わないとインストールすらままならないので。・・・と俺メモとして書いておけば忘れた頃にやるだろう。

*1:VMware以外にもWindows Server 2008をねじ込んだりしてましたなぁ・・・。当時はまだTechnet SubscriptionがあったのでWindows Server系も試し放題だったと言う理由もありますが。

*2:nasneがそろそろパンパンなので手持ちのWindowsマシンで書きだそうとしたら成功率50%、流石にThinkPad X201sでは荷が重すぎたのでもう少しパワーのあるWindows機を・・・と手を出したのですが、早い話が(別件で最適なマシンが手に入り)必要無くなってしまいまして・・・

*3:あまりに乱暴な表現で意識高い「人」に全力で殴られるぞ・・・

*4:今のところはMac/Linux向けの管理ツールは無い模様。やったね、Windows10が入ったVenue10Proが活躍するよ!

*5:有償版と比べると制約はあるものの、トレーニング・開発環境用に無償提供されてるバージョン

*6:もっと言うとジョブ操作周り。この辺まで考えるとスクリプトの作成まで考えなきゃならんので、個人のテスト環境としては色々と手間が掛かり過ぎるし、ちと辛いかなぁ・・・。

CentOS7をGUI環境で使ってみる

激推ししてたelementary OSが絶不調でまたぶっ壊れた(´・ω・`)*1
だからCentOSを使うお(`・ω・´)

今更CentOS

自宅鯖としては何度か利用経験はありますが、実は単なるクライアントOSとしては利用したことが無いのです。
また、CentOS7.x系統は(実は)使ったことがなかったりするのです。

ははーん、構築したおって記事なんだなw

いえ、とりあえずVirtualBoxにCentOS7を突っ込んだまでは良いが・・・、・・・どうやらISOイメージがminimum版だったのかCUIで立ち上がってしまったorz

zero-config.com
先人の知恵を借りる!なんでも良いので今回はGNOME Desktopを入れる。

インストール後、VirtualBox Guest Additionsが入らず何かと不便。・・・あんるぇー?ドライバ周りは入ってるっぽいがマウスカーソルフォーカスが駄目だ・・・。ぐぐる

zero-config.com
ほぅほぅほぅ、Development ToolsとKernel-devel/headers周りが必要と。

CentOS7.x雑感

割とお硬いディストリビューションのイメージでしたが、メジャーバージョンアップしたお陰で普通のデスクトップOSとして利用出来そうな雰囲気です。
(最近私は利用していませんが)Google Chromeも容易にインストールすることができ、流行りのアプリケーションも導入が容易に出来るっぽいので、その辺に転がってる(!?)空きパソコンにねじ込んでも良い感じ。*2

なんと言うか、単にメールと簡易Web閲覧的な用途で使うにはそれほど手を加えずとも使えるようになるとは、良い時代になったもんです・・・。*3

*1:怪しいメールを受信して記事にしようとしてたのですが、気付いたらまた起動しなくなってまして・・・。仕方ないので今回は削除しました・・・。

*2:但し、CentOS7以降はx64専用なので、あまり古いPCには突っ込めません。

*3:Thunderbirdは入れなきゃ駄目だけど、最近のOSにはApp Storeが入ってるので昔のようにファイル落としてーコマンド叩いてーってことが少なくなってきてるので、初心者に優しくなりつつあるので良い感じです。

どーにもこーにもYAMAHAルーターが欲しい

やったね、シルちゃん、光回線がやってくるよ!(おい馬鹿やめろ)

・・・と、言う事でWiMAX2+の使えなさにブチ切れて光回線を導入する予定です。
マンションタイプで安価なのは良いのですが、今の御時世に100Mbpsと言うナローバンド*1な残念回線・・・。まぁ文句を言っては行けません。WiMAX2+の常時5MbpsでWindows UpdateOS Xのアップデート翌日は常時規制が確約される糞回線よりは遅くともマシ*2なので妥協妥協。

ん?上限100Mbpsって事は・・・。・・・旧式のヤマハルーターでもオーバースペックじゃ無い!(マテ)

何でヤマハ

チョット技術者的に気になってるんですよ。ヤマハルーター。・・・いや、シスコ*3に興味持つべきような雰囲気は色々と漂ってるのですが、ふと興味を持ってしまいましてな。

・・・まぁ、昔持ってたMIDI音源Roland派、Win9x時代の音源はSound Blaster派、バイクは持ってないけどマグナ50に興味があったので*4多分Honda派、尽くヤマハとは縁のないと言うか敵対勢力に興味を持つ身でしたが、まさかルーターヤマハに興味を持つとはね・・・。*5

閑話休題、シリアル接続でコンソール画面からカタカタッターンッ!と言う設定に興味を持ってしまいましてな。あとヤマハルーターこねくり回せますって言えばIT奴隷売り面談時に0.5秒くらい面談時間が伸びるのでな。(大変珍しく趣味と実績を兼ねるような事が出来そうでな)*6

シリアル接続出来るルーター、高そう(小並感)

新品で普通にヤマハルーター買おうと、糞高いです(白目)

ヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTX1210

ヤマハ ギガアクセスVPNルーター RTX1210

だけど、旧機種であれば企業上がりの中古商品がそこそこ転がってるので、とりあえず興味を持ったと言うレベルであれば意外と狙い目だったりします。

例えば上記で上げたRTX1210は現行最新機種ですが、2つ前のRTX1100*7VPNに特化したRT107eは随分と価格が熟れてたりします。

YAMAHA イーサアクセスVPNルーター RTX1100

YAMAHA イーサアクセスVPNルーター RTX1100

ヤマハ イーサアクセスVPNルーター RT107e

ヤマハ イーサアクセスVPNルーター RT107e

また、どっちかと言うとファイアウォール寄りのSRT100も割と狙い目。

ヤマハ ファイアウォールルーター SRT100

ヤマハ ファイアウォールルーター SRT100

中古価格だけで見ると、案外RTX1500と言う機種も熟れてるので興味津々です。

ヤマハ イーサアクセスVPNルーター RTX1500

ヤマハ イーサアクセスVPNルーター RTX1500

シリアル接続・・・あっ(察し)

勉学になることに対して興味を持つことは(自分の収支の範囲に収まるなら)大変良いことですが、シリアル接続と言う事は台形で9ピンの如何にもアナログチックな端子が必要になる訳でして・・・。
手持ちの機器を考えてみると・・・

\(^o^)/

まぁ、こう言う機器を追加購入すれば何一つ問題無いんですけどね。

で、どれ買うの?

Amazonヤフオクを漁りつつ秋葉原も見てるんですが、価格だけで言うとRT107eが入手しやすい価格で転がってます。特にヤフオク辺りになると2,000円以下のほぼ捨て値で流れてますし、秋葉原でも2,980円くらいで転がってたりします。
但し、性能面では上記リストアップした中では一番低スペックに属するので少々微妙。

そうなるとRTX1100が本命のような気もしますが、足元見られた価格設定で秋葉原だと5,000円オーバー。ヤフオクは波があるけど状態が悪いものなら2,000円くらい、普通の見た目だと3,000円から、ショップアイコン付きになると4,000円コースと言ったところ。
RTX1500まで行くともうチョット価格が上がって3,000円から。SRT100に至っては1円スタートもありますが若干高値っぽい雰囲気。

価格を最優先するのであれば実はRTX1000と言うモデルもあり、運が良ければ1,000円切るくらいも夢じゃ無いのですが、それを選択するならRTX1100が欲しくなるのですよ・・・。

現状はRTX1100を主軸で考えつつ、RTX1500も考慮しつつ、最悪はRT107eで妥協と言うのが今のところの狙いです・・・が、ルーター自体は先日NECWi-Fiルーター買ったので本当にヤマハルーター買うのかねぇ・・・。

*1:近年規格上の数値を表して「速度速いよー」と詐欺行為が横行しているので、100Mbps程度ではスマホ回線よりも(往々にして実測はマシなんですが)異常に遅い印象が拭い切れません。

*2:Adobe Cloudのアップデートもそうですし、スマホアプリのアップデートも最近はなかなか馬鹿にならないサイズ・・・。・・・いやiOSiTunesで一括DL出来るから良いのですが、Androidは個別にそれぞれアプリダウンロードするのでサイズが・・・

*3:頑張って受験費用が10万軽くぶっ飛ぶ資格を習得すると、IT奴隷売り時の面談時間が1秒程度伸びます。

*4:原付だと速度制限などのリスクが大きいので結局興味を失いました・・・が、原付らしからぬ見た目は好きです。

*5:強いてヤマハとの縁を上げるのであれば、エレクトーンと同じ名前の自動車(ステージアby日産)に乗ってたくらい・・・

*6:もっと言うと、IPsec VPNでシオンタウンと拠点間接続と言う事も出来なくは無いので、自身のスキルを伸ばすには丁度いいのです。

*7:1つ前はRTX1200、全ポート(WAN含め)ギガビット対応ですが、お値段はまだまだ熟れてないので手を出すには時期尚早ですかね・・・

お金の使い道が私生活>趣味になってきた

昨日・一昨日で棒茄子の残りで散財した訳ですが、どうにもこうにもいつも通りの散財では無いのでどうしたものか。

なに無駄遣いしたんだよw

普段なら「パソコンジャンクで買ったったwww」とか「カメラ買ったったwww」と草を生やすのですが・・・

普段からの私らしからぬチョイス!どーしてこーなった!

(゚Д゚)

何というか、全部至極真っ当な理由が存在しましてな・・・

  • LEDシーリングライト
    • 引越し時に持ち込んだ室内灯が使い古して破棄寸前のボロだったから
    • 破棄寸前のボロでも普通に使えるので、年式ジャンクと言うやつですな
  • 室内用カーテン(のれん)
    • ワンルームの部屋の仕切りを設置すべき状況を3年ほど無視してた
    • 冷暖房効率が悪いので今さらだけど、安価だったので既存のカーテンレールを無視してのれんを設置してみた。
    • 価格以外で暖簾にした理由?特に無いよ
  • ズボン(ジーンズ)
    • 前回の大掃除でボロいズボンを処分して、現在驚くことに私服のパンツが無いから
    • なお、一緒にシャツも買ったら予算オーバーした模様w*2
  • LED電球
    • このリストの中では比較的無駄な物系統。玄関やお風呂の電球(蛍光灯電球)をLED電球にしたかったから。

全部真っ当な理由があると言う不思議な状況。

必要ならなんで早急に買わなかった?

比較的金額が飛ぶのでタイミングを見て買おうと思ってました。あと、一部(LEDライト系)は現状維持でも生きる上では問題が無いから。

・・・しかし、これだけ散財したのに直前まで悩んでた新中古のD5200(4万円)以下の出費なんだぜ・・・。つーか、普段どんだけ私生活を偽性に趣味に散財していたかが露呈した瞬間*3ですねぇ;
何というか、ある意味精神的に大人になったというか、体型と残念顔面含めた外見以外は脱ヲタ化しているような気がしてなんだかなぁ・・・。

*1:ワンルームだけどキッチンと居室の間にドアが無く、本来はカーテンを吊るして仕切りにする・・・のですが、安かったので暖簾にしてみた。

*2:ルーニー・テューンズのワイリー・コヨーテ(トムとジェリーのトム相当の狼さん)のシャツ(3,900円)が素敵で思わず買ったのが敗因の模様。・・・シルベスター・キャット(HNの元ネタであり、トムとジェリーのトム相当の猫さん)だったら狂喜乱舞したんだけどなぁ・・・

*3:いや、最近は「これ買うよりも他のものにお金使った方が・・・」と割と強く思ったりしてるんですよねぇ・・・

今日はWindowsからMacintoshに完全に乗り換えた日

2015年12月30日、長らくメインマシンとして利用し、末期にはゲーム専用マシンとして利用していたWindowsマシンを実家送りにして、東京の住処からWindowsマシンが姿を消した日です。
いや、厳密には一部ノートPCにWindowsが入っていますが、主要用途として利用するWindowsマシンが無くなりました。*1

何を今更・・・

MacBook AirOS Xデビューしてそれなりの年数が経っていますが、今までは何だかんだで背後に6CoreなWindowsマシンが残っている状況でしたが、この数ヶ月は電源を入れる事も無く、無用の長物と化していたので帰省ついでに都落ちさせました。
まぁ、良くも悪くも大人になりPCゲームをすることも少なくなり、消費電力が凄まじいマシンを動かすことも無くなり、現在はフィーリングでOS Xが気に入っているので*2Windowsを使い続ける必要性がなくなったと言う、ただそれだけです。

Macintoshだけで困らないのか?

現状の用途がネットにメール、Twitterと写真現像(RAW現像)及び画像処理なので、OS Xでも十分対応可能な用途となっています。*3

ただし、Macだけだと恐らく困ること*4はあるかと思うので、省スペースなノートPCで一部Windows環境を残していますが、利用頻度は非常に低くなることでしょう。

結局何が言いたい?

別に何が言いたい訳じゃ無いけれど、個人的に長らく愛用してきたWindowsマシンが現在の住処から無くなったのでなんか綴ってみたくなっただけです。
なんというかね、部屋が少し広くなるので嬉しいような、長らく愛用してきたマシンが無くなるのが寂しい*5ような。なんだかよくわからない感情が湧いてたりするだけです。

*1:完全に無くせない理由は互換性の問題

*2:何度も繰り返して発狂している気もしますが、Windows8以降は無理にタブレットと融合させようとUIが迷走しているので使い勝手が・・・。

*3:Web周りは主にニコ厨なのでニコ動閲覧、画像処理関連はAdobe製品なのでOS X向けにも製品がリリースされています。

*4:例えばZIP圧縮時に何も考えずに圧縮するとWindows側で文字化けしたりします・・・

*5:前職時代に組んだPCが逝って、取り急ぎ暫定で構築したマシンだったけど、何だかんだで数年使ってきたので、なんか・・・ねぇ・・・・

Apple Thunderbolt Displayを買っちまったぜ・・・

寸志レベルで棒に茄子が刺さったような物が出たので浮かれていたんですね。

(・ω<)

おまえ何買ってんだよ!

例の如く中古屋さんで見つけましてな。Thunderbolt専用なのでHDMIもDVIもVGAも繋がらない汎用性皆無のモニターですが、解像度が2560x1440なんですよ。*1iMac 27-Inchの解像度と同じなんですよ。

買うしか無いですよねー(マテ)

Thunderbolt専用ってお前のゲーム専用機どーすんだよ!

修理してSSDしたのに消費電力問題で全く動かしていない旧メイン機のゲーム専用マシン、流石に場所も取るので、今まで使ってきたモニター共々都落ち(実家送還)かねぇ・・・。*2
開発が面倒臭すぎてA列車で行こう9は全く動かさず、最新パックを買わず、完全に部屋の肥やしなので仕方無い。旧型機種ですが6Coreと頭の可笑しいコア数を備え、メモリも今となっては貧弱で中途半端な12GBだが一応まだ実用範囲内、ストレージ周りが3Gbpsと古臭いがSSD換装でサクサク動作、VGAがトチ狂ったようなCross-Fire構成とゲーム用途全振り構成。・・・思えばCore2Quadが死んで取り急ぎ作ったマシンだった割には随分と長い間使ってきたもんです。・・・末期はiMacにメイン機の座を奪われほとんど動かしていませんが。

*1:4Kでは無い中途半端な解像度ですが、WQHDならiMacでも表示可能な解像度なのですよ。

*2:Display Portがあるのでどうにかこうにかmini-DPに変換すれば使えなくは無いけど・・・、そこまでして使うなら普通のモニターに繋げますが、残念ながらPCモニター3台は都内の狭いマンションには置くことが出来ません・・・

この前考えてた展望室の一部に行ってきた

前回のこれ、一部チョット行ってきた。
zaregoto.hatenadiary.jp

カレッタ汐留

See the Tsukiji district from Caretta Shiodome observation room
眼下に広がる築地、だがしかし

It is not suitable for night view shooting from the Caretta Shiodome in large size of the digital camera (and very dirty)
しかし絶望的に汚い。掃除してんのかここ?あと窓ガラスの模様で窓辺に置いても綺麗に撮影出来ない。

撮影環境を考えると日中限定、但し日中でも映り込みが酷いのでスマホを窓に密着させる撮影方法しか手立てが無さそう。撮影ロケーションとしては最低最悪。

恵比寿ガーデンプレイス

See Kanagawa (Kawasaki) direction from the Ebisu Garden Place observation room
Taking Shinjuku skyscrapers from the observation room of Ebisu Garden Place
神奈川の川崎方面と渋谷・新宿方面が見えます。よきかなよきかな。

Ebisu Garden Place observation room Kanagawa district outlook floor
Ebisu Garden Place observation room Shibuya Shinjuku outlook floor
展望フロアもなかなか。窓辺にカメラ置きやすいので夜景もおk、方向が限られるのが残念だけど、都庁のようにほぼ三方向見れるロケーションがどっちかと言うと異極端な訳で、普通はこんな一方向とか多くて2方向な訳で・・・・。

ちなみに東京タワー

東京タワーもリストアップしてたんで、行くには行ってきた。糞混んでたので潜入を諦めたけどな!
まぁ、混んでるから嫌だって性格は直したほうが良いんだろうけど、嫌なもんは嫌だ。コミケやイベント類の待機列も正直嫌なレベル。忍耐力が無いだけと*1言われると凹むが、嫌なんだから仕方無い。

今回行ってきた場所の評価的なモノ

  • カレッタ汐留
    • 駅チカなのは良い。新橋からも近い、汐留は言わずとも。
    • 但し絶望的なまでに展望フロアが汚い。たまたまかも知れないが汚い。埃まみれで汚い。
    • レストランその他エリア全体が洒落っ気満載なのに汚いんじゃー話にならん。
  • 恵比寿ガーデンプレイス
    • 駅から遠い。動く歩道が設置されるレベル。ここは京葉線へのホーム通路か?
    • 遠いけど眺めは良い、窓辺にカメラ置けるので夜景も撮影余裕。案外穴場な気がする。
  • 東京タワー
    • 駅から遠い・混んでる・駄目だ。

*1:耐える必要があるのか否かにもよるけれど、