黄色いネズミが呟きます。

戯言ブログで呟けない戯言を呟きます。多分。

VAIO Pro 11(SVP1121A2J)を衝動買いした

衝動買いをしてしまった。VAIO Pro 11

ソニー SVP11218DJBI VAIO Pro 11

ソニー SVP11218DJBI VAIO Pro 11

オイラが買ったのはCTOモデル。前のユーザーさんコダワリのモデル。

適当にスペック

Core i7 4500U/RAM 8GB/SSD 256GB/Windows8
前のユーザーさん、すごく性能重視の構成、まるでMacBook Airを買った時に盛りに盛った漏れみたい。*1

買った理由

衝動買いもあるけど、今持ってるVAIO Z(VPCZ1x)に不満がやっぱり出てきた。

  • バッテリーが大容量モデルで持ち運びが割りと邪魔
  • 大容量バッテリーのおかげもあり重い
  • Hybrid VGAGeForce側が糞
    • 十分なパフォーマンスが出ないがドライバ出てこない
    • Core i3ジャンクマシンにelementary OS乗っけたマシンの方がニコ動ベンチマーク動画の結果が良いレベル*2
  • RAID0なSSDが挙動不安定、たまに片系統エラー吐く
    • 既知の事象扱い、エラーが出たらリセットしろと公式で情報が出るレベル

当初SUGEEEEって思ったRAID0のSSDが怖い、それに加えてVGAパフォーマンスが出ないのであれば使い続ける理由はあまり無い。例のごとく買取10%割増チケットもらったのでVAIO Zは中古屋さんの養分になって貰おう。

ソフトウェア構成どーすっか

ゴリゴリとアップデートかけ続けてこんな時間であばばばばb(ry*3
構成を考える

  • ブラウザ
    • Google Chromeはもう駄目だ、アバター機能がしゃしゃり出てきてウゼェ
    • IEはパフォーマンス改善されてるらしいが嫌だ、個人的にOpera気に入って職場PCで使ってるが、オンラインバンクなどで不都合が出そうなので駄目。
    • 消去法でFirefox
  • メーラー
  • Officeツール
    • 最近はLibreOfficeが優秀らしいが、サードパーティ製は入れなくない
    • だからとOffice入れるにゃ使用頻度が低すぎる
    • あと手持ちのOfficeが2007なのでWin8、将来的にはWin10で使うには古過ぎる
    • 当面Office無し
  • 画像処理ツール
    • Adobe CCでもう1台枠はある
    • SSDが256GBで少し余裕はある
    • でもノートで使わないのでPhotoshop/Lightroomは導入様子見
  • その他
    • TweetDeckは導入する
    • Skypeさん、Webcome
    • Dropbox、(MS)One Drive、クラウド系は悩ましい
    • WindowsiCloudなるものがあるらしいのでこれは入れる
      • 主にSafariとブックマーク同期
      • もしOffice入れたらOutlookのPIM機能でカレンダーも同期?
    • Evernote怪しい使用頻度が微妙
    • TeraTerm、使わないけど入れる*4
    • VLCは入れる(コーデック無いからDVD見れないけど)

妄想乙

若干アプリ側が定まってない。そもそもパワー要る処理は帰省時に見るであろうニコ動だけだからCore i5モデルでも十分だったが、まぁ買っちまったから仕方無い。
あぁ、仮想PC系を突っ込みたいかな。VMware Player辺り。ただリソースがHTT効かせて仮想4Core、メモリ8GB、ディスク256GBなので大した事は出来ない。iMacなら少なくともメモリは馬鹿丸出しレベルで積んでるから問題ないんだけどなー。

まぁ、さっさと構築して、不要なマシンをさっさと売却しちゃいますか。

*1:CPU/RAMを盛ったがSSDはお金が無いので盛らなかったw

*2:解像度の問題もあるので一概には言えないが、You are Shockですよ。

*3:これ書いてる時間帯は大体0時直前

*4:今はこねくり回していないけど、まぁ鯖立てたらSSHでつなげるだろうしVPSでまた鯖立てたらSSHでつなげるだろうし

撮影小旅行に行きたいのでプランを考えてみる

メインの戯言でなんかホザイてますが証拠にもなくカメラ買いました。非常にちっちゃいのにレンズ交換可能、素敵!sylve.hatenablog.jp
早速なんか撮りに出掛けたいが、生憎の雨季で週末は永遠と雨が振り続ける始末・・・。あと、何も考えずに行動すると新宿都庁の風景画に偏るので小旅行を考える。

条件

  • 近場
  • 安価
  • 新たな撮影地開拓

撮影小旅行と言えど、カメラ買った直後でカネは無い。あと来月はコミケだから節約やで!(節約と言いつつカメラ買ってる・・・)
だからと言っても自称潜伏先近辺では(撮影対象としては面白いんですが)潜伏先が割れかねないので無理。だから範囲を広げて都内23区を目安に考える。
安価は言わずとも。具体的な場所は言えないが都心部までは定期券がある。*1都内近郊でお金を掛けずに小旅行が出来ればええなぁ。昔都内の地下鉄一日乗車券で小旅行とかやってましたし。
あと、最近は都庁・都庁オブ都庁、たまに浅草吾妻橋近辺でスカイツリーと撮影場所がマンネリ化してるので新たな撮影地を探してみたい。

思い付いたプラン

東急バス1日乗車券のご案内|運賃・距離|東急バス
むかーし、シルベさんが品川に潜伏してた時にたまに使ってた東急バス一日乗車券。なんと510円払うだけで東急バス乗り放題、やったぜ!
しかも東急バスは東98と言う路線があり、(東急のメインエリアは山手線西側だけど唯一)東京駅まで乗り入れてるので、年がら年中秋葉原で散財している身としては利用しやすいバス路線ナノデス!

つまり、東京駅で東急バスの1日乗車券を手に入れてしまえば、東京駅から(目黒近辺の)大鳥神社前バス停まで行けば東急バス無双。大鳥神社バス停で渋41系統に乗れば渋谷か大井町に行け、渋谷に行けば東急バス路線は選り取り見取り(但し二子玉川方面のみ)、大崎広小路に行けば川崎方面へ行ける反01系統に乗り換え可能、仮に東京駅発のバスを乗りっぱなしにした場合、あまり行ったことは無い等々力渓谷直行!*2
更には時刻表などを調べないと可否の判定出来ないが、二子玉川方面から上手く乗り継げば藤子・F・不二雄ミュージアムに行け、さらに欲張ってバスを乗り継いで行ければこどもの国(長津田の方のアレ)にもアクセス可能!・・・まぁ、流石にそこに行くなら最初から東急電鉄使いますけど。

閑話休題、そんな訳で東急バス天下のエリアに住んでる人もそうじゃない人も、【乞食】旅行としては非常に最適と思われるので、東京駅始発のセルフバス旅行でも検討してみようと思うのです。

妄想ルート

とりあえず、妄想として書き綴っておこう。

東98 東京駅南口→東京タワー

地味に東京タワーって1回しか行ったこと無い。しかもえっちらおっちら浜松町から歩いて行ったwだから一度くらいは東京タワー行って登ってみたい。・・・ほら、スカイツリーより安いだろうしw*3

東98 東京タワー→等々力

行く機会は少ないとは言えオイラの中では定番スポット化してるので行くか若干悩んだけど、行こう。計画実行する頃は凄く暑い夏場になりそうだし。等々力渓谷を徘徊しつつおっさんがボッチで食うには恥ずかしかったあんみつ食べたい(ぉ)

等12 等々力→用賀一丁目→渋12 二子玉川

一旦二子玉川まで来ることを妄想。多分あんみつ食べ損ねてお腹空いてるだろうから、シャレオツなトコで高い金払って何か食べるトコまで妄想した(ちょwww)

その後どーしよ・・・

二子玉川からどう動くかは未だに決まってない。向01系統で藤子・F・不二雄ミュージアムに行くのもありだけど、梅林で溝02系統に乗り換えて小杉方面・更に1回乗り換えて川崎も考えている。*4ただ、バスは移動に時間を要する乗り物なので二子玉川から玉11系統で多摩川駅方面に移動し、渋谷か蒲田方面に移動するのもありかなぁ・・・と考えもあったりなかったり。*5
とりあえず、さらに妄想を膨らませる前に一度時刻表と睨めっこして追加机上確認をするか、二子玉川まで行っちゃう方向で行き当たりばったりにするか。

妄想の段階で迷走してんじゃねーかw

東急バスエリアの観光地しらねーもん仕方無いだろJK
いや、(井03とかの経路にある)池上本願寺とか超有名な寺院だったり、頻度は少ないが等々力渓谷もそこそこ名の知れた場所ですし、往路の途中にある等々力七丁目乗り換えで自由が丘と言うオサレタウンに行けますし、渋谷なんてはハチ公含めて幾らでもスナップショットとして没個性的だけど撮影対象ありますし、探せばいくらでも名所はあるんですけれども(それこそ向01の藤子・F・不二雄ミュージアムなんて知名度振り切ってるじゃねーかと)
もうちっと計画立てないと考えが纏まらんなぁ・・・。

*1:だからアキバまで安価に行ける!

*2:たまにしか行かないけど、等々力には都内唯一の渓谷があるので荒みきった心を癒やすには良いんじゃないかしら?

*3:キモヲタ風貌の分際でミーハーなのでちゃっかりスカイツリー登ってますが、人様をお連れするなど理由が無い限りは下から見上げるか遠くから見るくらいで十分です;

*4:川崎に行けば五反田方面に移動出来るから大崎広小路→渋41で大鳥神社前と東京駅に戻れるバス路線に簡単にアクセス出来る。

*5:渋谷では無く、蒲田方面に行くとしたら蒲12系統で池上警察署乗り換え・大崎広小路→渋41と接続可能

Windows Home Server 2011の後釜を考えなければ

世の中、Windows XP終了のお知らせで大騒ぎしたのが一昔前ですが、IT屋さんの中ではWindows Server 2003終了のお知らせ間際でヒィヒィ言ってます(あとhoge年も使い続けるとかマヂっすか!)*1
そんな中、一部検証用*2を残してシルベさん宅もWindows XPは既に排除・・・と言うかMacOS Xやらelementary OSに支配されてるので安泰・・・と言う訳でもなく、はてさて困ったWindows Home Server 2011と言うレア物が残ってる訳で。sylve.hatenablog.jp

なんぞWindows Home Server

Microsoft Home Server 2011  日本語 DSP版 DVD 【LANボードセット品】

Microsoft Home Server 2011 日本語 DSP版 DVD 【LANボードセット品】

家庭用のサーバOSです。但しベースはWindows Server 2008 R2マジモンのサーバOSです。*3
欠点は色々とあるのですが、直近の問題点として庶民向けOSと言う扱いなのでサポート期間がWindows Server 2008 R2ベースなのに極端に短く設定されてて、2016年4月12日に終了のお知らせなのです。
https://support.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/search/default.aspx?sort=PN&alpha=HOME%20SERVER

後釜を考えなければ・・・

期限切れでも使えなくはない、但しパッチ類が提供されずクラッカーさんの標的になるだけだ。
まぁ、一般論として悪い輩の標的になるのは大変困る問題なのでどげんかせんと行かん訳ですが・・・。

直径の後継としてはWindows Server 2012 EssentialsなるOSがありますが・・・、・・・Windows Home Server 2011の末期販売価格が1万以下に対し、Windows Server 2012 Essentialsは7万くらい・・・

高杉\(^o^)/*4

そんなこんなで後釜を検討しているが、なかなか決まらないんだなー。

どーすんだよw

方法としては幾つかあるんだけど・・・、・・・ぬーんどうしたものか。

  • 汎用NASを買っちゃう
    • 安いNASが大量に転がってるのでNASにまるなげしちゃう
    • 但し、汎用機なので転送速度に不安ががが・・・*5

  • ファイル鯖を自作
    • 極力省スペースパソコンで2.5型HDDを4本詰め込んでRAID構成にしちゃう
    • ソフトウェアの選定*6が必要な上、実は2.5型HDDをNASとして使うのは想定外だからヤメロって意見も非常に多いのでリスクはある*7

センチュリー 5インチベイに2.5SATA×4 まとめるラック CMRK-S4

センチュリー 5インチベイに2.5SATA×4 まとめるラック CMRK-S4

  • 全部iMacの外付けディスクに付けちゃう
    • ある意味これ最強。但し他のPCからデータを参照したい場合はiMacを起動させる必要があります
    • あと積極的にFireWire800使ってるので転送速度面で色々と問題ががが。*8

残された期間は1年切ってるのよね

年末までには方針を考えて、予算を配分して、環境を作りこまなければならない訳ですが・・・。はてさて、どーしたものかねぇ。

*1:嘘のような本当の話orz

*2:VGN-G3が貴重なXPマシン、基本はLinux系OSが蠢いてますが、プリインストールOSがXP、消すに消せず検証用としてたまにディスクを外されたりしつつ生き残ってます

*3:Windows Server 2008 R2を家庭用にデチューンしたイメージ。

*4:Amazonさんで見るとWindows Server 2012 R2 Standardが約12万なので、そっちを買った方がマシと言うレベル・・・

*5:そもそもWindows<->Macでデータ共有させてて通信速度を気にするのって色々と間違ってる気がしなくは無いが、世代が違うけど玄箱/HG時代に思ったほど速度出なかったので・・・

*6:まぁ、Linuxで組むのも手間だからファイル鯖作ったら試験運用しているFreeNASを自宅内鯖として実戦投入することになるとは思いますが。

*7:今のWindows Home Serverマシンも2.5型HDD使ってるのである意味常時爆弾抱えているようなもんですが、企業の中で使うサーバでは無いのでそこまで強く意識する必要は無いかなーと。

*8:過度期のモデルなのでThunderboltもFireWire800もくっついてます。

elementary OSをイジる

<2015/05/28> mozc関連とmikutter追記<2015/05/29> tlp(省電力関連ツール)追記

elementary.io
MacOS Xっぽい見た目のLinuxがあった。ベースはUbuntuらしい。

凄く気になるのでチョット使ってみるテスト。
ちなみにelementary OS 0.3 Freya(64bit)*1マシンは持て余し気味のThinkPad Edge(AMD)のSSD(128GB)を別の余ってるSSD(64GB)に換装して導入なう。dynabook R370/Bの限りなくジャンクに近い中古で調達してきて、SSD突っ込んで試験導入なう。*2
仮想マシンに突っ込んでみたが、ユーティリティが動かず画面解像度がSVGA固定だったので実機にねじ込んでみた。ちくせう、Parallels Desktopめ・・・

Parallels Desktop 10 for Mac Retail Box JP

Parallels Desktop 10 for Mac Retail Box JP

インストール

難しくない、Ubuntuと同じ。ラクラクインストール。

インストール後

いくつかやることある。

  1. システムアップデート
    1. 左上のアプリケーションクリック
    2. ソフトウェアの更新クリック
    3. 画面の指示通り更新
  2. 言語設定
    1. 左上のアプリケーションクリック
    2. System Settingsクリック
    3. Language&Regionクリック
    4. 画面上部になんか出てるからクリック*3
  3. ターミナルからいくつかアプリ入れる
    1. 左上のアプリケーションクリック
    2. 2ページ目にターミナルがあるからクリック
    3. 適当にアプリを入れていく。
      1. sudo apt-get install gdebi(debファイルを突っ込むのに便利)
      2. sudo apt-get install ibus-mozc(Google IMELinux版、お好みで)*4
      3. sudo apt-get install ibus-mozcで行ける。・・・が、画面右上からでは無くて、Ctrl+Spaceで切り替える。
      4. ibus-setupと叩いて半角/全角キーで変換出来るように設定する
  4. Google Chromeインストール
    1. Googleから落とす、以上(ちなみに使ってるOSと一致する奴な。32bitなのに64bitパッケージ落とすなよ)
    2. 上手く行かなきゃgdebiが入ってないんじゃね?

とりあえずこれでニコ動は見れる。やったぜ!

にっこにっこにー♪*5

追加

雑感

  • Linuxっぽくない。いや、Ubuntuってのを随所で目にするのでたしかにこれはLinux(Ubuntu)なんだけど、Linuxっぽくない。
  • Google Chrome突っ込んだ理由は単純にFlash内蔵だから。深い意味は無い。
  • デフォルトで入ってるアプリは言っちゃ悪いがマイナーなものばかり。もっとも、常用するくらいならブラウザーメーラーだけ替えておけば良さそう。
  • ちくせう、mozc動かねえ。時間足りねえ。
  • mozc動くには動いたが、なんか変かな?
    • そもそもSystem Settings→キーボードが開けねえ。なんだろね?
  • ファイル共有周りは詳しく見てない・・・が、若干面倒くさそう。個人用途なら問題無さそうだけど。
    • いやいや、個人でもFreeNASで鯖立ててたりWHSで鯖立ててたりするかr(ry*6

面白そうなのでしばらくイヂって見る。

*1:プロパティ見るとどうやらUbuntu 14.04ベース

*2:Core i3-380M/DDR3 6GB/SSD 64GB構成、Core i世代のノートが安価に手に入るいい時代になりました。

*3:やり残しがあるらしく、自動でどげんかしてくれる。多分Anthyが入る

*4:ダメデシター、原因ワッカラーン

*5:可愛いは正義。重要!

*6:非常に少数派だと思われるので自重w

いくつかスマホゲーに手を出してみた。

水没Xperia Zが余ってるので、実質Wi-Fi専用兼ゲーム専用に色々と突っ込んでみるテスト。
別にゲーマーでも無ければ、ゲーム開発者でも無い。単なるコンテンツ浪費者ですが、最近のスマホゲーってどーなのか気になったんだもん。

今回突っ込んでみたゲーム

あと、チョット前(Xperia Z3買った頃くらい)からプレイしてるコイツも追加

  • 東方玉霊姫

実況パワフルプロ野球(Android)

語弊があるが、普段から暴言吐いてるので率直に言っちゃおう。
クソゲー

パワプロっつーと、普通のペナントとかがあるが、スマホゲーのパワプロはサクセス専用ゲーム・効率良く育てるには同級生をレアカードとして召喚する必要がある。レアカードを召喚するにはお察し下さい。

サクセスやりたい訳じゃねーんだよ、大昔のパワプロみたいに適当にペナントで遊びたいんだよ。変にガチャ要素突っ込んでるんじゃねーよ、あとゲームプレイに謎の体力やチケット実装すんな。*1

SHOW BY ROCK!!

アキバで宣伝してたりアニメ化するとかしないとかあるっぽいので、若干気にはなってた。*2
暴言を言うならボタン数の少ないラブライブスクールフェスティバル。もう少し暴言吐くなら劣化スクフェス。
オブラートに包んで言うなら、ライン数が限定されたREFLEC BEATってトコかな。

まだ最初の方をチョッピリ触れただけだが、スクフェスとジャンルが被る上、日次ログインボーナスを狙うとなると既にスクフェス・リッジレーサー太鼓の達人・後述の東方玉霊姫、放置プレイしてるが黒ウィズとケリ姫スイーツ加えて上記ゲームってのを考えると継続プレイは無理。*3

若干システムに慣れていないが、まぁカジュアル系で遊びやすいゲームかなー。課金オブ課金ってのはあるけれど、スクフェス同様にまぁそこそこ楽しめそうな雰囲気。・・・他に毎日ログイン必須なゲームが無ければの話だけど。

Flappy東方

Flappy Birdのパクリ。以上。
Flappy Bird自体やったことなかったのでポチポチ遊んでますが、糞ムズイ。スコアが5から伸びない(ちょwww)*4

東方玉霊姫

東方xポケモン、いや、ハッキリ暴言を言うとポケモン劣化コピー
でも面白い、広告あるが、そこまで迷惑な表示では無い。

ただ、グラフィックがGBA世代のポケモンで割と作業ゲーム。でも面白い。世代クリーンヒットだから否が応でも反応せざるを得ない。グラフィックも可愛いので近年稀に見る熱中度。

まだ序盤だけど、1ステージ4回の戦闘、3回アイテム回収と言うルーチンワーク。基本的に相性さえ間違えなければ一撃必殺。ログインボーナスを無視出来れば暇な時に遊べそう。ただ、今後重課金ゲームに化けるかどうか知らんが、課金ゲームに類似したシステムを既に装備しているので今後に注意。

*1:iOSで出してたのはまだマシだったが(ソフトウェアバージョンアップでは無く、別アプリで機能改善版リリースして総スカン喰らってたけど)、どーして金が全面に出てくるようなシステムになったんだ・・・

*2:6〜7頭身キャラが可愛い!今日も秋葉原駅の液晶で宣伝してたw

*3:毎日ログインしてるのはスクフェスとリッジレーサーの2つかな。太鼓はよく忘れる。黒ウィズとケリ姫は面倒になって放置してる

*4:つまり、最大記録がバーを5つ超える程度のヘチョプレイ。マリオで言うと1-1でクリボーは倒せたが2匹目のクリボーにヤラれた感じ

内容詐称アップデートでブチ切れたからroot化するお

Xperia Z3をroot化するお。
バッテリー機能改善と謳いつつ、実はMVNOテザリング妨害アップデートと言うのがムカついたのでroot化する。オチとしては旧ファームの時にテザリング有効化しとけばいいって話らしい。シルベさん、怒り新党で我慢することが出来ず、即日root化しちゃったゼ(・ω<)

先人の知恵を借りたので別に俺は何もしてないけど。

はやの多趣味な日記帳 国内版 Xperia Z3 / Z3 Compact で root 権限を取得してみた。 ( 401SO , SO-01G , SO-02G , SOL26)

最終的に詐称アップデートのftfファイルから抽出したファイルでもイケる。フルセグもカメラの画質低下も無しでイケる。
強いて言えば、SIMロック解除しとけばよかったと後悔。海外行く予定無いから別にやる必要無いけど。
・・・まぁ、店頭でゴソゴソやるだけっぽいし、Super su消して現行tft流し込んでおけばばれなくは無いだろうけどw(バレるかも知れんので、誰か茸ショップのおねーちゃんに怒られる覚悟でやっとくれw)

あぁ、何だかんだでroot前提の謎有償アプリを幾つか使うんで、0円で出来ると思ったら大間違い。いや、やることは出来るかも知れんが、手間ばかり価格し、1,000円以下で済むから手間を掛けるくらいなら安いんだしツール買っとけw*1

root取ってんだからgps.confもこねくり回すが

A-GPS使えるように悪いことをしたが、やっぱドライバまで変えないと駄目見たい。docomoファーック!

root化のままだとパズドラ動かんw

いや、漏れの場合はポケおんってアプリが動かなかった。
Super SU消せば動く。但し再びroot化でクソ面倒なことやる必要がある。まぁ、泥5.x入るまではこのままでいいや。

*1:settings.dbこねくり回すのには何だかんだで専用ツールあったほうが楽

flickrの画像をはてなに貼ってみる

メインのブログで戯言を書いてたら、1ヶ月30MBの容量オーバーで画像をアップロード出来なくなった!!!11
で、先日flickrに登録してみたので改めて画像を貼り付けてみるテスト。

画像うp

とりあえず画像とflickrのリンクHTMLコードが吐き出されるので、そのままペースト。
Landscape from Funabori Tower Part 5

同じ画像をメインブログでも貼ってるので、はてなフォトライフ経由の画像もペタリコ
f:id:sylvester:20150425234055j:plain

雑感

  • オイラの場合、フォトライフだと横幅600pxだが、flickr経由のリンクは500pxになる。
    • 設定次第で解像度は変えられるが、600pxってサイズは無いので使うとしたら横幅500pxかな。
  • 画質はflickr側かな。Lightroom経由でRAW上げてる関係もあり、flickrの方がクリア
  • 使い勝手は完全にフォトライフだね。右側メニューで画像アップも貼り付けも出来る。

今後どーすんだ?

基本フォトライフ使うだろうけど、今後写真を大量にアップする場合はflickrかなー。リンク貼り付けるのが大変だけど、Lightroomからそのままアップ出来る、はてなが月間30MBに対し、flickrは1TBと容量的にはflickrが有利だーね。

まぁ、わかりきった結論だったんだが、とりあえずやってみなくちゃ分からない。

でもflickr面倒くさそう

今はまだ馴れ初めで画像毎にタイトル付けてタグ付けて詳細書いて・・・と面倒臭い事やってるが、そのうち単なる公開フォトストレージになりそう。
・・・だったら英語で書かなきゃ良いじゃんって?まぁ、Google先生頼りっきりだけど英語でなんか書いたって良いじゃない。